つれづれ美術手帖

アート関連のアウトプットブログです。

名和晃平

名和晃平(なわこうへい)*
生 年  1975年
時 代  現代
出身地  大阪
居住地  京都
分 類  彫刻家
代表作  PIXCELL
その他  「Cell」という概念
     感覚とテクノロジーを主題とした作品を制作


名和晃平は、大阪出身京都在住の日本の彫刻家です。
京都市立芸術大学卒業後、英国王立芸術大学院へ交換留学で学び、京都市立芸術大学の大学院博士(後期)課程を修了しました。
現在は京都芸術大学教授として教鞭に立っています。

名和晃平の作品は、生命・宇宙・感覚・テクノロジーといったようなキーワードを感じる作品が多くあります。
また、壮大なテーマで作られている作品であるにも関わらず、わたしたちが生活の中で感じている感覚や認識を再認識させ、問いかけるような作品が多くあることも特徴的ではないでしょうか。

f:id:fumi23art:20210416205552j:plain
THRONE
フランスのルーヴル美術館に2018年特別展示された作品
古来から続く権力や権威とは何か、どうなっていくのかを問いかけています。
山車や神輿などを参考にしながら、空位玉座をつくった作品です。


「Cell」という概念

名和晃平は、「Cell」という概念をもとに、感覚とテクノロジーを主題とした作品を制作しています。
Cellとは、英語で「小さな部屋」という意味。
「細胞」や「表計算ソフトのます目の一つ」という意味もあり、ものの最小単位を表現する場合にも使われます。

f:id:fumi23art:20210416205158j:plain
(写真)PIXCELL 名和晃平 2002年 
PIXCELLシリーズは、オブジェクト(物体)の表面を透明の球体で覆った作品です。
透明の球体は本人曰く「セル」であり、PCの画面で表示されるピクセルを表現しているそうです。
球体はレンズ効果により拡大・湾曲して物体を見せており、様々なオブジェクトの表情を楽しむことができます。
実際、PCの画面に表示されるとき、物体はピクセル(小さい単位)に分割され、拡大したり省略されたりして1つ1つのセルに現れます。そのようなPC上での物体表現の特徴を、この作品で表しているのでしょうか。
オブジェクトは鹿が有名で、多くありますが、ほかに銃や楽器なども使用されています。


*****
投稿 2021.04.16
更新 
参考 

名和晃平オフィシャルサイト http://kohei-nawa.net/
「WORKS」から、名和晃平の作品を解説付き&高画質で見ることができます。