表現主義
こんばんは、今日は表現主義(インプレッショニスム)について、お話しします。
*概要*
意 味 感情を作品に反映させて表現すること。印象主義に対する言葉
中 心 ドイツ(ドイツ表現主義)
時 代 1905-1940年頃
先駆け (表現主義全体)ゴーギャン、ゴッホ、ムンクなど
(ドイツ表現主義)エルンスト・ルートヴィヒ・キルヒナー
分 類 前衛芸術
特 徴 輪郭の強調・強い色彩(形や色に内面や精神を表そうとする)
題 材 人物画・風景・動物など
受影響 ドイツ表現主義はポスト印象派・ムンク
与影響 新即物主義 エゴン・シーレ
その他 前衛芸術の先駆け
広い意味ではフォーヴィスム・抽象表現主義なども含まれる。
表現主義は自分の感情を作品に強く反映させる絵画のことで、印象主義(印象派)と対する言葉として名づけられました。
英語で見ると、「印象主義」はImpressionismで、「表現主義」はExpressionismです。
Impression 印象・見たり聞いたりしたときに受ける漠然とした考え
Expression 表現・感情や精神の現れ
ややこしいですが、「印象」は何かを見た時に感じるもので、「表現」は自分が感じたこと、
能動的か受動的か、とも言い換えができるのではないかと思います。
*表現主義の先駆けとなった作品*
表現主義は、狭い意味ではドイツ表現主義のことを言います。
広い意味で言えば後期印象派から数えられ、先駆者はムンクやゴッホ、ゴーギャンであるといわれています。
(写真)耳を切った自画像 ゴッホ 1889年 チューリヒ美術館
(写真)われわれはどこから来たのか われわれは何者か われわれはどこへ行くのか ポール・ゴーギャン 1897-1898年 ボストン美術館
*ドイツ表現主義*
ドイツ表現主義は、1905年、キルヒナーをはじめとした前衛絵画グループ「ブリュッケ」が生まれたことから始まりました。
とはいっても、表現主義という共通の主義を持っていたのではなく、これまでのアカデミック的な芸術に反抗する、という思いを持った絵画集団だったようです。
ブリュッケとは、「橋」という意味。過去と現在の表現を橋渡ししたい、という思いから名づけられたそうです。
(写真)ベルリンの街角 キルヒナー 1913年 ノイエ・ギャラリー
その後、1911年に表現主義を主とした青騎士(ブラウエ・ライター)という芸術家集団も生まれました。
(写真)即興 渓谷 1914年 ミュンヘン・レンバッハハウス美術館
カンディンスキーは、青騎士の代表的な画家で、抽象絵画の生みの親ともいわれています。
フランスで見たモネの絵画に触発されて絵を描き始めたとも言われていますが、作風はかなり違いますね。
ドイツ表現主義は、ナチス・ドイツ時代(1933-1945年)にはナチス・ドイツの民族感情を害するもの(退廃芸術)として、激しい弾圧を受けました。
いかがだったでしょうか
内容の認識違いなどありましたら、ぜひコメント等で教えてください。
それでは、また明日
*****
投稿 2020.05.08
更新
参考
アートペディア 表現主義 https://www.artpedia.asia/expressionism/