つれづれ美術手帖

アート関連のアウトプットブログです。

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

枯山水

こんばんは 今日は枯山水について、お話しようと思います。 *概要* 意 味 石や砂で山水を表現する庭園形式 時 代 平安時代~ 発 展 室町時代ごろ 禅宗で発達 発 祥 中国 代表作 西芳寺・大徳寺・龍安寺 作 家 夢窓疎石・小堀遠州 特 徴 禅の宗教観を表現 …

菱田春草

こんばんは 今日は菱田春草について、お話しようと思います。 *概要* 生没年 1874-1911年 時 代 明治 居住地 東京・茨城 分 類 日本画 日本美術院 代表作 王昭君図 賢主菩薩 落葉 黒き猫 特 徴 柔らかな色彩 朦朧体 技 法 朦朧体・空気遠近法 受影響 橋本…

土偶

こんばんは。 今日は土偶について、お話しします。 *概要* 意 味 縄文時代頃に作られた土人形 時 代 縄文時代頃 地 域 日本列島 分 類 彫刻 特 徴 乳房などを誇張した女性像が多い 代表作 亀ヶ岡遺跡出土土偶 その他 北海道~九州各地で出土している 国宝…

国内美術館の取り組みについて

みなさん、こんばんは。最近、広島県立美術館のHPを見て、 広島県立美術館がインスタでギャラリートークをしていることを知りました。そこで、改めて国内の美術館HPを見てみると 今回のコロナ渦で始まった新しい取り組みや 数年前から取り組まれていた取り組…

ベロ藍 北斎ブルーについて

こんばんは、今日はベロ藍について、お話ししようと思います。 *概要* 意 味 動物性の青い人口顔料 年 代 1700年頃 地 域 ドイツ(プロシア)・ベルリン 発見者 ベルリンの染色・塗料職人 呼び方 プルシアンブルー 北斎ブルー ベロ藍 紺青 輸 入 江戸時代 …