つれづれ美術手帖

アート関連のアウトプットブログです。

デザイン

熊田千佳慕(くまだちかぼ)

*熊田千佳慕(くまだちかぼ)* 生 誕 1911-2009年 時 代 現代 居住地 神奈川県 分 類 グラフィックデザイナー、絵本画家 代表作 ファーブル昆虫記 特 徴 細密描写・線のように塗り重ねる色彩 題 材 自然の虫や草花 熊田千佳慕(くまだちかぼ)は日本のグラフィ…

いわさきちひろ

こんばんは。今回はいわさきちひろについてお話しします。 *基本情報* 生 誕 1918-1974年 時 代 現代 居住地 福井→東京 分 類 水彩画家 特 徴 淡いタッチで描く子供いわさきちひろは、淡いタッチで描く子供が有名な絵本作家です。 彼女の作家活動のテーマ…

ハンコ文化について

こんばんは。最近、「脱ハンコ」という言葉をよく耳にするようになりました。 脱ハンコについては、これまでも言われてきていましたが、 新型コロナウイルスの感染拡大に伴って 押印の文化がよりネガティブに報道されるようになったと思います。特に最近では…

日本の着物文化

こんばんは 今日は日本の着物文化について、お話しようと思います。 *概要* 意味 日本の伝統衣服 発祥 弥生時代 発展 平安時代 現在「着物」と聞くと、布を体の前で重ねて帯で締める服を想像しますが、 着物という言葉は、もともとはその名の通り「着る物(…

三宅一生

こんばんは。 今日は三宅一生について、お話しします。 *概要* 生 年 1938年 時 代 現代 出身地 広島 分 類 ファッションデザイナー 特 徴 「一枚の布」 素材へのこだわり 代表作 プリーツ・プリーツ 三宅一生は広島出身のデザイナーです。 小学1年生の時…

パラリンピックポスター

こんばんは。今日は前回に引き続き、オリンピックポスターをご紹介していきたいと思います。 パラリンピックをテーマとする作品 (写真) 神奈川沖浪裏上空/The Sky above The Great Wave off the Coast of Kanagawa 荒木 飛呂彦 漫画家 ジョジョの奇妙な冒険…

東京2020オリンピックポスター そのに

こんばんは。今日は前回に引き続き、オリンピックポスターをご紹介していきたいと思います。 (写真)HARMONIZED CHEQUERED EMBLEM STUDY FOR TOKYO 2020 OLYMPPIC GAMES [EVEN EDGED MATTERS CLOUD FORM HARMONIZED CIRCLE WITH “RULE”] 野老朝尾(ところ …

東京2020オリンピックポスター そのいち

こんばんは、今日はオリンピックのポスターについて、お話ししようと思います。本来ならばオリンピックの期待感でいっぱいになっているはずのこの時期。 今回はそんな、日の目を浴びる機会が減ってしまったポスターたちを、もう一度じっくり見てみようと思い…

白銀比とキャラクターについて

こんばんは、今日は白銀比について、お話しします。白銀比は別名「大和比」 黄金比より古くから日本で使用されており、日本人にとって馴染みのある比率です。 白銀比は奈良時代の建築物である法隆寺からも見ることができます。 上部の屋根と下部の屋根の比率…

パ紋に挑戦

こんばんは。 今日は昨日お話しした内容の続き 原田専門家の「パ紋」を作ってみようかと思います。 原田専門家のパ紋は ・名前 ・好きなもの(1つ) を構成して作っています原田専門家は、この2つの要素で作成していますが、 名前を入れたくないというのと…

パーソナルな家紋 略して「パ紋」

こんばんは。 昨日、先輩に「SNSのアイコンを作ってほしい」と頼まれ、悩んでいる間に、「パ紋」というものがあったな、と思い出しました。 「パ紋」というのをご存知でしょうか 元お笑い芸人でグラフィックデザイナーの原田専門家さんの持ちネタ というか、…

家紋

こんばんは、今日は家紋について、お話しします。 *概要* 意 味 家計や地位を表す模様時 代 平安時代から先駆け 平安時代 公家の間で流行 発 展 鎌倉時代 武家の間で 使用者 公家・武家 特 徴 種類が豊富 モチーフ 自然・生き物・名字・信仰など 内 容 武…